定点観測デバイスによる
浜辺見守りアプリ「UMIMIRU」
ノウ 株式会社

サービスのビジョン
ごみのない美しい浜辺を維持するには、ビーチクリーン活動など地域住民の協力が欠かせません。そうした活動を盛り上げるためには、その効果を見える化するとともに、浜辺の状況を手軽に確認できるツールを活用することで、海ごみ問題に対する地域住民の意識を自然な形で高めていく施策が必要となります。
本サービスは、定点観測デバイスによる浜辺の撮影画像を時系列に閲覧可能なスマホアプリ『UMIMIRU』によって、地域における「海を見守る活動」の輪を広げていきます。
サービスの特徴


定点観測デバイスによって浜辺の状況を逐次撮影し、スマホアプリ『UMIMIRU』と連携させることで地域住民の「海を見守る」習慣を醸成します。
サービスの概要

定点観測デバイスの設置
定点観測デバイスを設置し浜辺の状況を撮影します。デバイスは外装強化により風雨・塩害への耐久度を備えています。

UMIMIRUとの連携
スマホアプリ『UMIMIRU』と定点観測デバイスを連携し、地域住民が浜辺の様子を気軽に「見守る」ことのできる情報環境を構築します。

ビーチクリーン活動等への誘導
アプリには設置エリア付近のビーチクリーン情報へのリンク設定ができるので、活動への誘導を図ることが可能です。
オプション
海に関する社会課題と一人一人の行動をつなげるウェブメディア『OR(オーシャンズ・リサーチ)』との連動で、海ごみに関するPR・ブランディング支援も可能です。
プロセスとスケジュール


※ 定点観測デバイス及びアプリのメンテナンスを含みます。
※
1年以上の継続的な運用も可能。
費用
標準プラン 100万円
チーム紹介

ノウ株式会社
所在地 : 東京都練馬区石神井台3丁目20-9-202
代表者 : 代表取締役 深津康幸
WEB : https://know-corp.jp/
事業内容
●デジタルからアナログまで様々なコンテンツの企画、プロデュース、ディレクションを担当